 |
 |
バンコクのゴルフ場のキャディ写真指名のページはこちら>> |
 |
バンコクのゴルフ場 |
 |
しんちゃんツアーはプレー日の前日から起算して4日前の現地時間15時までキャンセル料無料です! |
【必読!バンコクのゴルフツアー代金に付いて】 |
※交通費はバンコク市内発着の料金です。
空港ーパタヤ間、バンコクーパタヤ間でのプレーをご希望の場合は別途、お問い合わせ下さい。但しバンコク市内発着でしかお受けできないゴルフ場もございます。 |
※2名様より申し込み受付(2名様ではスタートの予約が取れないコースもあります)いたします。
送迎車は人数により当社で決定します。
原則として2名から4名様までは普通車、5名様以上はワゴン車です。
基本的に8時間以内の使用を原則としますが、交通渋滞によりオーバーした場合は弊社の責任を負います。
ゴルフの帰りにマッサージ、食事、ナイトツアーに引き続き車を使用する場合は延長料金がチャージされます。 |
※送迎を伴わない予約の場合は1名様につき予約手数料300バーツがかかります |
※サードロードより南のホテル(パタヤヒルやジョムティンなど)の送迎の場合は別途、200バーツの割り増し料が発生します。 |
※プライベートヴィラ、プールヴィラなどと呼ばれる民博施設の送迎は別途、500バーツの割増料金が発生いたします。 |
|
|
|
|
■デラックスコース |
|
|
 |
《火曜定休日》
タイに住んでいるゴルファーは誰でも知っているタイNo1のコース。
2005年にオープンの非常に厳格なメンバーシップコース。
数々の国際試合の場所になった、ジョニーウオーカークラシック、ロイヤルカップ、タイランドチャンピオンシップなど等。
コースメンテナンス、キャディーの教育まで文句のつけようのないゴルフ場。
17番浮島のショートコースが名物ホール。
オンしたら舟でグリーンに渡る。
■18ホール■7,453ヤード
■5サム不可
■所要時間 バンコックからの所要時間90分、パタヤからの所要時間90分。
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2022年9月まで) |
平日 9,000バーツ
土日祝 10,000バーツ(11時以降のスタートになります)
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート、キャディーチップ込み》
バンコク発着の交通費1台 3,200バーツ |
|
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |
《月曜定休日》
タイ有数の超高級国際ゴルフコースとして有名。2000年にコース全面改良がおこなわれメンバークラブとしての評価の高いゴルフコースとなってます。
■18ホール■7,100ヤード
■5サム不可
■バンコク中心地から40-60分
■パタヤ中心地から120分
■スワンナプーム空港から60分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2022年9月まで) |
平日 6,000バーツ
土日祝 8,500バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 2,600バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |

サミットグループが誇るプライベートゴルフ場ニック・ファルド設計。
バンコック市内から15km至近距離。
ナイトゴルフも可能。
ゴルフ場の中には有名なレストラン ザ・ファウンテンや 5つ星のホテル ル・メリディアンがある。フラットなコースで池に囲まれたコース。池恐怖症の方はご遠慮下さい。
■18ホール■6,964ヤード
■5サム可
■バンコク中心地から30分
■スワンナプーム空港から60分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2022年12月まで) |
平日 5,500B
土日祝 6,500B
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 2,500バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |
《月曜定休日》
タイ有数の超高級国際ゴルフコースとして有名 。
1997年にホンダクラッシクでタイガーウッズもプレイし優勝したタイカントリーでのプレイをお楽しみください。フェアウェイに90度ルールでゴルフカートの乗り入れが可能なゴルフ場です。
■18ホール■7,097ヤード
■5サム不可
■バンコク中心地から40-60分
■パタヤ中心地から120分
■スワンナプーム空港から45分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2022年9月まで) |
平日 6,500バーツ
土日祝 7,500バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 2,800バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |
タイでは、チャンピオンシップ名門ゴルフコース。ワールドカップ開催でも
有名になってます。
■18ホール■6,902ヤード
■平日のみ5サム可
■バンコク中心地から50-60分
■パタヤ中心地から120分
■スワンナプーム空港から45分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2022年9月まで) |
平日 6,000バーツ
土日祝 7,000バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 2,500バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |
(注)キャディ指名を入れた場合はキャディへのチップを1,000バーツ以上、お渡し頂きます様お願い致します。
ロイヤルジェムスポーツとは別のコース
バンコックで一番新しいオープンのコース、18H、メンバーシップコース
レストランもクラブハウスも高級感が漂う。
オーガスタやセントアンドリュースなどの世界の名門コースをコピーして各ホールの独自性と課題を捉えたユニークなゴルフコース。コースに高低さあり、大きなバンカーが特徴。
3番の浮島ショートホールが名物ホール
■18ホール■パー71■6689ヤード
■5サム可能
■バンコク中心地から50分
■パタヤ中心地から120分
■スワンナプーム空港から45分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2023年3月31日まで) |
平日 5,800バーツ
土日祝 6,800バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
(注)キャディ指名を入れた場合はキャディへのチップを1,000バーツ以上、お渡し頂きます様お願い致します。
バンコク発着の交通費1台 2,600バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
■スーペリアコース |
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
ページの上段へ戻る> |
■スタンダードコース |
|
|
 |
《月曜日定休日》

ここはあのピート・ダイ設計のコースです。例に漏れず全てのコースがバンカーと池が絡む戦略的なコース。
スライサーには有利でフッカーには不利です。
フラットで長くもなく、短くもなくビギナーからアベレージゴルファーまで楽しくラウンドできるコースです。
バンコックのバンナ地区にあり、週末はそこで働くタイ人や外国人などで
混雑します。平日のプレイをお勧めします。
料金もほどほど、コースもほどほど、キャディーもほどほど、レストランの名物はジャンボ餃子。
■18ホール■6,837ヤード
■平日5サム,6サム可,土日祝5サム可、6サム不可
■バンコク中心地から60分
■パタヤ中心地から90分
■スワンナプーム空港から45分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2023年3月31日まで) |
【平日】 2,000バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
【土日祝】3,000バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 2,600バーツ |
|
|
|
|
|
 |
旧パンヤーパークから新しくウィンザーパークに、スワナンプーム国際空港から近い。 A.B.C.Dの4コースに分かれ初心者から楽しめる飽きのない景観とレイアウトのプレーを楽しめます。
■36ホール■6,970ヤード
■5サム可能
■バンコク中心地から60分
■パタヤ中心地から90分
■スワンナプーム空港から45分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2023年3月31日まで) |
【平日】 2,800バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
【土日祝】3,400バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 2,600バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |
都内の喧騒から離れゆっくりとゴルフを楽しめるコース。ここは風が強く吹く時があり、木々でセパレートされたコースに微妙に影響を与える。グリーンの難しさは一流ゴルフなみで4パットさえするグリーンはここのゴルフ場の名物のひとつである。
■18ホール■6917ヤード
■5サム可
■バンコク中心地から60分
■スワンナプーム空港から45分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2023年3月31日まで) |
平日 2,000バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
土日祝 2,650バーツ
(11:00以降2,300バーツ)
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 2,600バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |
《月曜定休日》

1998年、ゲーリー・プレイヤーの設計、日本人のアドバイザーがいる。
日本人に合った繊細なサービス。
日本式の大浴場があるタイでは珍しいコース。
平坦、うねりのあるフェアーウエイ、池が多くラフに入れると難しい。
■18ホール■7,015ヤード
■平日のみ5サム可能
■バンコク中心地から90分
■パタヤ中心地から120分
■スワンナプーム空港から60分
渋滞せずに到着したときの大まかな時間です。 |
|
|
 |
(2022年9月まで) |
《月曜定休日》
平日 3,500バーツ
土日祝 5,000バーツ
《グリーンフィー、キャディーフィー、ゴルフカート込み》
バンコク発着の交通費1台 3,000バーツ |
|
|
|
ページの上段へ戻る>> |
|
|
 |
「ゴルフツアーの注意事項」
必ずお読み下さい! |
バンコク往復でのご予約 |
送迎がバンコク往復になる場合はご予約をお受けする事が出来ません。 |
ゴルフのプレー時間 |
ゴルフの送迎につきましては,ホテルお迎えからお送り迄、8時間とさせて頂きます。
追加ラウンドや、お食事等で8時間を超える場合は1時間ごとに普通車200バーツ、ワンボックス300バーツの追加代金を頂きます。 |
キャディーへのチップ |
お一人様一人のキャディーをつけてのプレーとなります。担当キャディーへはラウンド終了時に必ずチップをお渡し頂きます様お願いします。
300バーツが相場となっております。 |
追加ラウンドについて |
当日、急に追加ラウンドをされる場合は必ず弊社、担当へご連絡頂いた上で、ゴルフ場へ申し出て下さい。 |
送迎車について |
送迎車の車種は2名様までを普通車、3名様以上をワンボックスでの料金となっております。特別な理由で車種の変更・車の追加をご希望される場合は割増料金にて承ります。 |
|
|
|
|
タイと日本のゴルフの違い |
【キャディ】
1プレーヤーに一人のキャディが付きます。チップを忘れずに渡して下さいね。 |
【食事や休憩】
18ホールスループレーです。日本の様に間に食事休憩はありません。 |
【カート】
カート代は別料金となります。カート強制ゴルフ場以外はカート使うかどうかはお客様のご自由です。ただし混み合っている時などはカート利用を強制される場合もございます。 |
【タイルール】
最初のホールのみ、ティーショットをミスした場合はもう一度打つ事が出来ます。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
サイアムカントリーオールドコース
サイアムカントリーウォーターサイドコース
ラームチャバン |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
ベイウォークレジデンス
PAGE10
インティメイト |
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
ガイドサービス
パタヤ市内観光
ニューハーフショー |
 |
|
|
|
|
|